夏WFも無事終了。お買い上げ頂いた方、ブースを訪ねて来て頂いた方、ありがとうございました。お客さんの中に、「左目、大丈夫ですか?」と気遣っていただいた方もおられまして。現在、日常生活にほぼ支障がない程度に回復してきています。懸念していた、幕張メッセへの運転もこなせましたし。
新製品のKINK、突貫で作業したので、税込み価格表記を間違えるというポカをやらかしました。半日でWEBページを作るのは無理があったようです。KINKと〃電装深化の価格差が20%なのは、「技研イベント割」が使えるように仕込みでしたが、どなたも完成品を持ってこなかったので、不発でした…

今回はご隠居がケガで不参加なので、Zさんに助っ人で入ってもらいました。ウチの斜め横のブースが、TATAMEL BIKEを作ってるICOMAさんで、Zさんが生駒社長の知り合いということで、紹介してもらいました。ICOMAブースに展示してあるTATAMEL BIKEの実機、社長に頼んで跨がらせてもらいましたよ。

技研ブースの一部展示品が試射可なのは、ペットショップの「子猫抱っこしてみますか?」と同じで、お客さんに触ってもらうと、購入率がめっちゃ上がるから。なので跨った瞬間「コレを買って、自分用に士郎正宗風に改造してみたい!」と。でも50万か~、次回作「MP7_BP」がバカ売れしたら、なんとか…!
