投稿者: tanaka-poseidon

  • ARMOR祭 イベント報告

    ARMOR祭も無事終了。主催のモエガミ様、広報のguch様、スタッフの皆様、参加者&お買い上げいただいたお客様…

  • セーフタグ2&お知らせ

    赤白フィラメントで出力し、ハトメで補強を入れてセーフタグ完成です。イベント限定販売で税込800円。詳しい仕様は…

  • セーフタグ

    セーフプラグは、保護キャップの「装着を目立たせる」&「外し忘れを防ぐ」を目的に、銃剣モチーフでデザインしました…

  • お知らせ

    石口十君から、「ゴジラ ギャラクシーオデッセイ」1巻が届いたので紹介。ゴジラは置いておいて😅、オリメカの「轟天…

  • MP7_BP その6

    MP7_BPは強度を上げるために、シャーシを内蔵する構成にします。3Dプリントパーツは木材と同じく、柾目面(繊…

  • お知らせ

    ARMER祭用の製品を生産中。 これまでのリベレーター(未塗装)完成品は成型色のままの黒色だったのですが、純正…

  • MP7_BP その5

    バッテリー位置変更のための固定具と、カットオフロッドの延長部を先行で出力、仮組みしてみました。流れる電流を考え…

  • MP7_BP その4

    MP7の中身、モデリングできました。スイッチユニットを前にずらして、配線とカットオフロッドを延長、バッテリーを…

  • MP7_BP その3

    MP7のスイッチユニットをモデリングします。設計だけに使うなら、アウトラインが分かる程度で十分ですけど、組み立…

  • MP7_BP その2

    MP7のメカボックスをモデリングします。ひたすら物差しとノギスで寸法を測っては、数値入力して形を出していくの繰…